
日本
日本は1919年のILO創設時からの原加盟国であり、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)実現におけるILOの重要なパートナーです。ILO駐日事務所は、1924年の開設以来、ILOの取り組みや政策を、政府、労働者、使用者(政労使)をはじめ、パートナーや日本社会の皆さんに広くお伝えするために活動しています。
Latest news and stories
セブン&アイ労連が労使研究会 ILOとUAゼンセンも講演

ニュース
セブン&アイ労連が労使研究会 ILOとUAゼンセンも講演
中小企業向け研修担う事業者 募集 「ビジネスと人権」分野

7月4日締め切り
中小企業向け研修担う事業者 募集 「ビジネスと人権」分野
Events
職場の安全・健康・ウェルビーイング
⾼校⽣・⼤学⽣対象ピッチコンテスト
職場の安全・健康・ウェルビーイング
Projects and programmes
移行のための技能開発と責任ある企業行動プロジェクト
移行のための技能開発と責任ある企業行動プロジェクト
アジアにおける責任あるバリューチェーン構築...
アジアにおける責任あるバリューチェーン構築...
開発協力ダッシュボード

開発協力ダッシュボード

ILOの開発協力プロジェクトについて、資金を拠出するパートナーや、地域・国、分野別に検索することができます。英語版のみの公開です。
.png.webp?itok=T8JqW35-)
Publications
機関投資家向け『ビジネスと人権』ガイド 投資行動で人権尊重に取り組むためのWhat、Why、How
冊子
機関投資家向け『ビジネスと人権』ガイド 投資行動で人権尊重に取り組むためのWhat、Why、How
...
報告書
...
三者構成員
Image

お問い合わせ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学本部ビル8階